ミスしました

久しぶりで失敗しました、同じ写真をUPしてしまいました
すみません

2022年 師走

 何と一年以上が過ぎてしまいました

亡き夫はモラハラ男で、ほぼ年中不機嫌な顔をしていました
ゴルフに行く前日だけ、気持ち悪いほど上機嫌で
私は白けた気分で見送っていましたね
そんな夫だったから一人暮らしになっても
涙を流すことはなく、寂しさも全く無いのです
考えてみると可哀そうな人です

43坪の家で一人のんびり過ごし、趣味のガーデニング三昧
春と秋には種蒔きをし、花苗がたくさん出来ると
「良かったら持ってって」と周りの人に声を掛けます

生まれて初めての独り暮らしは快適で自由そのもの

車の免許が無いので、電動アシスト三輪車に乗っているのですが
後ろのカゴには、レジ袋より大きなエコバッグが二つ入るので
買い物も問題なし
野菜は農家の方から、採りたて新鮮なものを頂き本当に有難いです
この時期 大根 白菜 かぶ ネギ 等々
私の体の何分の一かは皆さんの親切のおかげで出来ている
と言っても過言ではありません。

        イオノプシジウム  こぼれ種で毎年開花
7FFE54F8-0F46-4A03-8892-90200D767C28
7FFE54F8-0F46-4A03-8892-90200D767C28

その後

2020年2月7日
お昼前、夫は大量の吐血で救急車を呼び病院へ
姉に電話をして来てもらったので、心強かった
病院についてからも吐血は続き
少し落ち着いたところで、緩和ケアの病室に入る

医師の「今夜が山」の言葉に付き添うことになる
他県に住む娘に電話をした、娘は泣いていた
夜遅く11寺半頃に家族で来た

その間、今思うと、遺言の様に様々なことを言い残した

それでも 娘が到着して面会すると「明日電気ひげ剃りを持って来て」と言っていた
私だけが病院に残り起きていた

翌日、入院に必要なものを取りに家に戻っていた所
病院から電話があり、皆んなで急いで向かうと
もう息を引き取った後だった

夫の誕生日に入院 そして翌日に亡くなったのだ
辛くても入院は嫌だと在宅にこだわったのだから
ある意味幸せな最後だったのではないかと、今は思える。

この後
落ち込んだり、途方に暮れる暇など無いほど
初めての手続きが待っていたのだ
幸いにも、ご近所の方から 今まで縁のなかった
行政書士 会計士 さんを紹介していただき
大変助かり、心強く ありがたく思った

一人娘は遠くに住んでいる為
娘「お母さんはいい人達に恵まれてるね」と
安心していた





 

2020年2月になって

年が明けて早1か月が過ぎました

昨年11月には夫の治療も打つ手がなくなり
つまり効く薬が無く、体調が悪くなったら緩和ケアに助けを求める
という方向に決まりました

ずっと食欲がない状態なので、少しずつ体重も落ち体力もありませんが
なんとか踏ん張っています

埼玉に住んでいた時夫の両親が亡くなりお墓もありましたが
一人娘は結婚し神奈川県に住んでいるため
お墓を守る人間が居ません

夫はそう遠くない将来、自分が入るそしていつか私も入るお墓をさがし
埼玉の墓じまい、ここ群馬に 永代供養 していただけるお寺を見つけ
手続きを終えました
後は決められた仕来たりを2月の下旬に、滞りなく行えば安心です

それまでは気を張っているでしょうが
終わったらがっくり来るのだろうと思います

48年間ケンカしたり…ケンカしたり(仲いい時はなかったんかーーーーい)
ずっと見てきたので、夫の事は大たいわかります

現在の体調は
腹水がたまってきて、お腹が痛む(簡単に抜くことは出来ないそうです)
昼食がすむと夕方まで布団で休む
夜8時から~翌朝8時過ぎまで布団の中
灯油を入れる20Lポリタンクが持てない
その他 出来なくなった事は沢山ありますが
私にとって、覚悟をする時間を与えてもらった事は
有難いことと思います
 
42坪のこの家に、年老いた愛犬と二人暮らしは
ちょこっと広すぎますがネ。

鈴が栄養失調にならないように気を付けています。

第一家庭菜園・夫の事

菜園の地主さんOさんと花友Kさんの旦那さんTさんが
Tさんと私が刈った、大量の草を
ショベルカーを持って来て畑に深く穴を掘り埋めてくれた
Oさんは土建業なので重機もそろっているのです
 
畑の土を、上下入れ替える
天地返しもしてくれました
何と有難い事でしょう

田舎暮らしを選んで良かったと
つくづく思っています

夫はまだ野菜作りは出来ないので
私が冬野菜の種蒔きをしなければなりません
畝立てなどできるでしょうか?



我が夫
病気のせいもあるのでしょうが

それに元来、感情の起伏が激しく
機嫌がよかったり悪かったり
態度に現れやすい夫です
一緒にいると疲れます

昨夜も9時
洗濯ものが出しっぱなしだと
大きな声でアレコレ文句を言っていました
病気の前は夫の係だったし
ここの所、副作用も抜けてきて
食事の量も普通に戻っているので
家事の役割分担をこなしても良いんじゃないかと思うんだけど
 
黙ってやり過ごしたら
言うだけ言って寝ましたwww

あれだけ大声が出せるんなら
かなり体力戻ってんじゃないの?


その後

夫の事
放射線治療に抗がん剤の点滴
身体には相当の負担がかかり
副作用も辛いようです

食欲無く、だるい、吐き気 息切れ
抗がん剤副作用が、もれなく付いてきます

夫のやってい居た家庭菜園も
私がやる羽目になり
早朝、不整脈の薬を飲んでから
夏野菜の収穫に出かけます

顔から滝のように汗がしたたり落ちる経験を
生まれてはじめてしました

BlogPaint

着てるもの全部ビショビショ
かえって潔いくらいです


8月30日までに
第1菜園・第2菜園あわせて4回の草刈り
今までの人生で
こんなに頑張ったのは初めて

今日もまだ、右の肩が痛い

冬野菜作りたいな~
出来るんだろうか?

治療の追加

昨夜夫からTEL
放射線治療中だけど
それに+抗がん剤の点滴が加わった
まだ副作用は全くないので
身体は楽で食欲もあるそうです

弟(悪性リンパ腫)は
始めは副作用はほとんど無かったけど
回を重ねるごとに辛くなった
と言っていたので
夫にもそのうち辛い副作用が
現れるのだと思います

食欲があるうちに
大好物のカレーを
思いっきり食べさせたいのだが
体調が良い時に
退院できるタイミングが合えば良いのだが


夫の転移がわかる前に
2か所目の家庭菜園を借りることをお願いしていた
家からも近いし、水道も使い放題で
年間 3000円  水道代300円
 
元々農家だったけど
息子さんの代になって
お勤めをしているので
土地を遊ばせているよりも良い
と言うことで
こんな安価で貸して下さる

午前中
草が少し伸びてきたので
草取りをしてきた
土が柔らかいので抜きやすかった
でも1/5しか出来なかった
明日も早朝から頑張るよ


早朝は第一菜園に
キュウリ  ナス  スイカ 収穫に
この場所は土が固く、水もない
でも、コンポストを置くことが出来るし
お庭で出た剪定植物も埋められるので
手放せない
私一人で2か所は絶対無理だな
不整脈の薬を飲んでいる状態だし

夫の回復状況と相談しながら決めよう。




ガーデニングも野菜作りも好きだから



兄の病気 夫の病気

久しぶりのブログです


いろんなことがありました


今年に入り96歳の母が
体調を崩すことが数回あり
入院もしました
大した事は無かったのですが
歳が歳なので、本人も弱気になり
夫の運転で片道2時間半~3時間の道のりを
日帰りで
姉と私で会いに行ったり

日帰りは疲れます3人とも70代ですから



7月7日 
どこにも異常のなかった実家の兄が
突然倒れ
高度医療の病院に搬送され
脳梗塞と診断され
右半身まひの状態とともに
言語障害があり
聞くことはできるけど
話すことが出来ません


そして 
ちょうど1年前
左腎臓の癌で、全摘出した夫
定期的に検査を続けてきたのですが
前回検査から3か月後の7月11日
午前の検査から帰宅し
午後2時ころ病院からTELがあり
「明日、ご家族と一緒に来てください」と
結果を聞くのは2週間後の予定だったので
異常が見つかったのだと
すぐに理解しました

連休明けにすぐ入院するようにとのお言葉
3か所に転移が見られます
とのこと
前回から3ヵ月の間に3か所は
進行が速いので
まず背骨の癌を、放射線でたたきます
進行すると、下半身がまひする
日常生活に支障をきたす
という理由からです


昨年から今年にかけて
私の周りでは
辛いことが重なっています



近くに姉夫婦が住んでいるので
とても心強い
昨日もお昼のお弁当を持って
「一緒に食べよう~」って
夕方まで話し相手になってくれました


裏のKちゃんのご主人が
夕方
我が家の家庭菜園で
大きくなったキュウリを収穫してきてくれました
菜園が隣同士なので
見てくれたようです

ほんとに有難いことです
ここに越して来て良かったと
いつも思います。

気ぜわしい日が

久しぶりです 

市町村選挙のあたりから
忙しい用がたびたびあり、時々ダウンしながら
過ぎてしまい、だめ女の本領発揮です

と言いながら、スズメの餌台を置いて
写真や動画を撮る時間は作ります

連休に入り、娘が孫二人を連れて帰省
PCを占領されたりで
中々UPできません(ゴメン言い訳です)
IMG_0164

IMG_0165

IMG_0166

IMG_0167

IMG_0168

IMG_0169

IMG_0170



落ち着いたら又UPしますので
ゴカンベンをm(__)m

花色々 マリーゴールドの根

暖かくなったら、茎が立ち上がってきた
《シレネ ガリカ・レッドキャンピオン》
後姿のふっくらコブクロが可愛らしい
IMG_1285
ホワイトもあるんだけど
まだ蕾が見えません



35年物のプリムラ
株分けしたのでよく咲いてくれます
花のない時期
葉の形で色を識別します
赤花のほうが細いから 移植するとき便利
IMG_1286
 
IMG_1287
このこ達 ホントに愛おしい
人生の半分を一緒に過ごしたわけですから



2年前、母がお世話できないから持ってってと言うので
私としては珍しい盆栽風 ツツジ
咲くとなんかホッとします チョット責任感じちゃうんですよ
IMG_1294



マリーゴールドの種にはビックリです
水に浸して、翌日には根が出てるんですよ
慌てました
IMG_1306

IMG_1305
連結ポット30穴に1粒
ピンセットと竹串を使って植えました

この 根が出る様子を見るのが
たまらなく好きなんです、ルーペが手放せません

マリーゴールドが終わったので
次は《日日草》4色に取り掛かるぞー


草イチゴの花が咲いたよ
実家のお庭にたくさん自生していたので
兄に掘り起こしてもらった苗
広い場所があれば地植えにしたいんだけど
泣く泣く 野菜用のコンテナ植えです
とっても甘くて、真っ赤な色、タネが気にならない
もっと増やしたいな~
IMG_1307
花も可愛い 純白 
バラ科だからバラの肥料をあげてみたが
いかがかな?




今日も読んでくださって有難う御座いました

種蒔き マリーゴールドとユーホルビア・グリッツ

種蒔き第2弾
マリーゴールド4種  ユーホルビア・グリッツ


マリーゴールドは 昨晩から水に浸しています
発根するのを待とうか
それとも、今日蒔いてしまおうか思案しましたが
待つことにしました
IMG_1303


ポットに4粒だけ、刺して
発芽するか観察します
成功したら簡単で良いんだけどね
IMG_1304



ユーホルビア・グリッツ
ビオラのような小さい種だった
直根性で、移植を嫌うので
ジフィーセブン直径30mmに1粒ずつ潘種
発芽したら3号のポットに鉢増し
育てるつもりです
IMG_1302




姫フウロソウを買ったのですが
想像したより、かなり姫すぎて
地植えの予定を急遽変更
一重咲きと八重咲別々
二鉢に分けて、山野草の土に植えました
かなりお世話を必要とする姫らしく
春秋:日向  夏:半日影  梅雨時;雨にあてない
お姫様だから、当たり前っちゃ当たり前だけどね
可愛くなりそうで、期待大ですな
IMG_1291

IMG_1290



アネモネ・シルベストリス
原種系なんですかね
そんな風に書いてるサイトもチラホラ
先輩シルベさんが住んでる場所、気に入っているのかと思って
一人じゃ寂しかろうと 
4株お迎えし、植えてみました
超過保護に、あまったレンガで囲って
ダンゴムシ、ナメクジ退治の薬を蒔いておきます
来年も顔見せてね
IMG_1292

IMG_1293
馴染んでくれたらシメシメだけど



おひさ~のチョコちゃん
コンテナ栽培の白菜からとう立ちした
菜花を摘んで、サッと茹でると
甘くて柔らかく、とっても美味しいので
チョコも大好き
今日はトッピングだよ~

おりこうに待てして えらいよ
おちょぼ口 可愛い」
IMG_1296
どうぞ が 言い終わらないうちに
もろ 突進です おでこまで食器の中って・・・・
(この状態の時、目は開いてるの?つむってるの?)
いいよー 食に貪欲ぐらいのほうが
生きるってことは 食べることだからね
IMG_1298
きょうも元気なチョコちゃんでした



今日も読んでくださって有難う御座いました
いつも感謝です。





種類が違うの?

朝だけ日が当たるような場所に
ニリンソウが植えてありますが
1輪だけ明らかに大きい花がありました
IMG_1275
葉の形も切れ込みが深く
IMG_1274


こちらはニリンソウ
花径が半分くらい
IMG_1276
 

アネモネ・シルベストリスとも比べてみました
IMG_1278
葉の形は
IMG_1279
アネモネの方に近い気がするけど
蕊も似てる

2輪咲けばニリンソウ だからもう少し待ってから判定します



草丈10㎝のオダマキ
こぼれ種でよく増え
よく貰われていきます
丈が短いので
この場所から動かず
色はきついけど、可愛いコです
IMG_1280
 
IMG_1282

IMG_1284
クレマチスとキレンゲツツジに挟まれた
足元に、もう何年も咲いてくれます



きょうも読んでいただいて有難う御座いました

ペレニアルフラックス 種蒔き


今晩は~
去年種蒔きをした《ペレニアルフラックス》
とても発芽が悪く、がっかりしました
でも、それは私の無知が原因でした
この花の種は好光性がかなり強いようです

4月5日
コーヒーフィルター紙を湿らせた上に
種をばらまいておいたら
なんと!!どんどん発根してきます
ビニールポットに培養土を入れ
上に1㎝ほど種蒔き土を入れ
しっかり湿らせ
その上に発根した種を乗せていきました
1週間で発芽、可愛い芽がでてきました

こんなに発芽率が良いのなら
来年は
湿らせたポットに直接種を置いてみようと思いました
IMG_1270


去年秋に」買った苗は
こんなに大きくなり、蕾の重さで
こうべを垂れています(稲穂だけじゃないのね)
IMG_1267

IMG_1268

お庭がこの花でいっぱいになるようにしたい
近所の花好きさんにも差し上げます

細い茎と葉、風にそよぐ姿はとても素敵です

『園芸ネット+』さんに画像をお借りしました
30711[1]



        
《アネモネ・シルベストリス》
丈夫で育てやすいと書いてあるけど
私のお庭で、残っているのはこの1輪だけ
好きな花は、あきらめずに又挑戦です
IMG_1251

 

クレマチスのオベリスクの真ん中で
チューリップが咲いてるの 
これと同じのはまだどこにも咲いてない
迷子ですね、親を探して一緒にしてあげるから
寂しいだろうけど 今年はがまんしてね
小首をかしげて、かわいいんだから 
IMG_1252

小さい芽がたくさん出てるけど
おおば(青シソ)です
困るほど出ますよね、役に立ってくれますけど



今日も読んでいただき有難う御座いました。



バゲット

今晩は~
ホシノ天然酵母での初めてのバゲット
一日がかりの仕事になりました

クープはもっと深く入れた方が良かった
発酵も、もう少し時間をかけないといけない
IMG_1259

IMG_1260


切り口はこんな感じ
まだまだですな
IMG_1261

一応、中はフワフワ、外はカリカリでしたが


このオーブンレンジには
ダイヤルメニューでフランスパンが焼けるようになっていたのに
10年使ってきて、それを初めて使うという
今まで何やってんのよアタシ

次はもう少しうまく作りたいので
挑戦繰り返します。



今日も読んでいただき有難う御座いました
お休みなさいませ。


三日間の出来事

4月8日(月)
6日(土曜)ネット検索

以前住んでいた埼玉の家を
借主さんが退去しました
売りに出すことに決めていたので
ネットで、不動産やさんを検索し
数社に査定依頼をしていました
5社の内、すぐに3社から電話があり
8日に現地で落合った
3者三様で査定や、更地にするかしないかの意見も色々

不動産屋さん同士の、物件の共有システムを教えて頂き
勉強になりました
これから、こちらで価格をいくらから始めるか決め
必ず値下げの要求があるのでそれらも加味し
あまり欲張らず、かといってお人よしでもなく
難しい所ですが
夫婦で補い合って、少しでも高く売れたらいいなと思っています
とても寒い日だったので
カイロを持って行って正解でした
お昼は、近くにある美味しいカツやさんで
揚げたてで柔らかいヒレカツを頂きました

桜が満開でしたが
暗い曇り空で、いっそ白黒にしました
IMG_1244





9日(火)
昨日の疲れが出て、全く使い物にならない身体でした
が、私の好きなパンがないのでパン作り
発酵の時間がかかるだけで
体力はいりません

市販のあんこがあったので(夫、あんこ大好き)
1斤用の型2個分
あんこと、チーズ 2種類作りました

始めたのがお昼ごろだったので
出来上がりは夜8時
私「出来た!大成功ー!!」
夫「じゃちょっと味見するか」
私「食べるんかいΣ(゚д゚;)」

夕食後のこんな時間に
何か食べるという習慣はないのに
何と言うことを申すのじゃお主(◎_◎;)

アツアツなのに薄くカットし食べさせました
「んまい んまい」 
78歳の中学生か(それにしちゃ頭うすいぜ) Σ('◇'*)エェッ!?
IMG_1254
あんこ食パンは、上手く巻き込めなかった
IMG_1255




10日(水)
予報は大当たりで
朝8時起きると雪が降ってるじゃありませんか
それにしても・・・・起きるの遅くないかーい 面目ない ('A`|||)

正午を挟んで4時間、又寝ちゃいました
誰にも叱られないから幸せです
 ガブリエルさんにも雪が
IMG_1256


リクニスにも
IMG_1257


アサギリソウ、柔らかい葉が可愛そう
溶けかかっている
IMG_1258
平成最後の大寒波だそうだから
又暖かくなるね




今日も読んでいただき有難う御座いました。




腰が痛いです

今晩は
いやー 今日はよく働きました
肉体労働でした
70歳のおばちゃん、よくがんばりました

培養土などのいろんな種類の土を保管する場所
夫に頼んだら、長方形のブロックを32個買ってきて
4段に並べて、その上に
私が組み立てておいた棚を乗せてました

棚の下にスペースがあれば
鉢底石を入れたバケツを入れられると言っておいたのに
監視を怠ったのはまずかったな

IMG_1240
こんなにべったり並べなくても
半分のサイズのを買ってくれば数も少ないし
スペースもできるのに
頑固おやじは言うことを聞きませんアホッ!!

私  タガネ、金づち、曲尺、色鉛筆(赤)を用意して
16個のブロックを半分に割りました、ただひたすらに
鉛筆を耳に挟むの、職人さんグッジョブ
IMG_1241
こうしたかったのよ
綺麗に割れてるように見えるでしょ
ところが実際は
IMG_1242
こんなになっちゃって・・・でも綺麗な面を手前にして
アラ隠し


そして出来上がりました 
IMG_1243
安いの2個買って、広く使おうとしたら
それなりに体を動かして、補わないといけないのです
年金生活者 結構頑張ります   
板の敷物は補強のため夫が作ってくれました


イオノプシジウムがとっても癒してくれました
片手にカルピスウォーター持って
しばし 座り込んでボーっとながめていました
IMG_1238

IMG_1239
日に日に緑が多くなって嬉しい群馬です。



今日も読んでくださったありがとう御座いました。




緑が多くなってきた( ´艸`)

わすれなぐさが塊のように咲いています
こぼれ種で増えるし、寒さに強い
長く咲いてくれる、花色も可愛い
良い事だらけ

奥の赤い花は
クリロー《氷のバラ》花期が長いです
色持ちもよい 好みは分かれると思いますが
IMG_1233



種から育てのビオラも可愛らしい
ムスカリが入り込んで、いい仕事してます
レディージェーンも、御いっしょ出来てよかったね
1って書いた名札、時期が来たら球根掘り起こし、まとめるつもり

左のツンツンした葉っぱがたくさんは
シラーヒスパニカだったかな?咲いたら解ります

「ジャックと豆の木」かってくらいのツルの集まり、冬咲きクレマのジングルベルです
IMG_1234




何でもない、毎年咲いてくれる赤いチューリップ
これぞホントに植えっぱなしOK球根
IMG_1235



夕日に照らされて綺麗だったので
二度目の登場
我慢してみてやってね (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
IMG_1229

IMG_1230




去年ブルーミントさんが紹介されていたので、即購入しました
杉井明美さんのペチュニア、性質がとても良かったです
群馬で、冬越しさせました
これはホワイト
もうすでにほかの色を予約してあります
姉と、PCやらない花友にもプレゼント
IMG_1237




私のコンテナ菜園
緑はミニ白菜 その奥は種蒔きロメインレタス その奥は種蒔きラディッシュ

一番奥の緑は 越後わけねぎ 冬休眠、春から伸びたところをカットして
何回も伸びたらカットを繰り返し使います
1年前に植えた時は、ポット2本植を6ポットだったのに
ものすごく分球して、大変なことになったので
掘り起こし、分けて植えたネギ

で・・・・わけねぎ  おやじギャグwww
IMG_1220





今日も読んでくださって、ホントに有難う御座いました


あんな祥月命日 お庭の様子

昨日は全く写真がなくお休みしてしまいました(´・ω・`)


今日4月5日は
あんなが虹の橋のたもとに逝ってしまった日です
食器、洋服、ワクチン接種手帳 どれも処分できません
私の気が済むまで置いておきます
あんなと寝るために
私のベッドはセミダブル
羽毛布団も毛布もWサイズ
淋しいので白い熊のぬいぐるみと寝てます
名前は しろこ 
ベッドに入ると、今日一日あったことを話して
一人二役をこなし、会話をして(自分の都合のいいように褒めてもらいます)
けっこうーーー癒されます
お試しあれ・・・・あれ?変かなアタシ(゚∇゚ ;)エッ!?



さてさて きょうのお花たち
 
夕方の画像です、西日を浴びて
ミニバラの鉢が7鉢  右4鉢は ドリフトローズ4種
7鉢咲きそろったら綺麗だろうね
IMG_1221



ゲウム 4種目のこが咲き始めました
《バナナダイキリ》まだ苗が小さいので
花も小さい 黄色だけど良い黄色 (私の中では)
IMG_1222



《シラネアオイ》 1輪目
やっぱり今年は勝手に縮小してる
どうしたら良いのかな?
ネットで検索だね
IMG_1226



原種系チューリップ《レディージェーン》
優し気な 儚げな ほっそりとした姿が好き
ここではまとまって咲いてるけど
IMG_1223
 


名札が無くなった(学校だったら先生に叱られるよね)
全体に小さい、イトトンボみたい
色もこれだから
だけど好きなんだな
来年は目立つところで咲けるようにしてやらねばいかん
IMG_1224



群馬でも満開になったよ
うれしい~~~
いいよね 《ベロニカ・オックスフォードブルー》
奥のオベリスクには 《クレマチス・ブルージム》(又はブルージェム)が咲きます
門を入ってすぐ右
小道をまっすぐ進むと
お隣の駐車スペースに出ちゃいますから
フェンス作っておいてよかった
IMG_1231


門を入ってすぐ左
鉢の手前のトレリスにはクレマチス・プリンセス・ダイアナが咲きます
IMG_1232

チューリップやムスカリは
何故あっちこっちに遠征していくのかしらね
ん?だ・れ・の・せ・い・で・も・な・い?
私って事・・・・かしら
記憶にございません なんだけど

チューリップの球根って、そんなに小さくないよね
普通の人なら気づくはずだけど
普通じゃないのか???アタシ



今日も読んでくださって有難う御座いました
感謝しています

お家組多肉&ぜんまい

今晩は遅くなりました


寒さに弱い多肉、まだお家組が居ます
肥料と水やりをしました


サボテンの寄せ植え、これからが成長期なので期待してます
IMG_1197



リトープス
6月から9月まで休眠期に入りますので
秋に植え替えをしようかな
ギュウギュウ詰めだけど、ちょっと我慢してね
君たちはもうすぐおやすみなさいだからね
IMG_1198



7種類
ハオルチア 月兎耳(ツキトジ) 熊童子 京の舞 ゲラルディ 等
IMG_1199
 
collage



3月29日に ぜんまいを戻し始めました
 
干したもの
IMG_0115

熱湯に入れるとこんなに灰汁が出ます 初日
IMG_0116


毎日 朝晩 熱湯をとりかえて
きょう 灰汁が抜けたので 煮ました
IMG_0159

たくさん作ったので
Kさん所と、お隣に差し上げました
二人とも ゼンマイ大好きなので
喜んでくれて こちらもしあわせです
IMG_1209
美味しいものは
皆で食べると、なお美味しいね。


明日は暖かくなりそうで嬉しいです
おやすみなさいませ。

ミズキ3姉妹など 可愛いチョコ

晴れていいお天気だけど 寒い 風強い 鈴地方でした 



カメラをぶら下げて狭いお庭をぶらつくおばちゃん
気温が低いので植物に変化がありません

みーつけた 
《トサミズキ》の花芽 薄黄色の花が咲きますね
剪定して枝数を増やさないといけません
IMG_0140



《サンゴミズキ》幹が赤いのでこの名前なのね
同じミズキの名がついているのに
花は上のとは全然違います
花を楽しむと言うより 幹の色を楽しむんですね
IMG_0145



《黄金ミズキ》年末に植えたので
まだベビーです
幹が黄色系なので
これも幹の色を楽しむのでしょうね
サンゴの近くに植えました
小さい 可愛らしい葉が出てきました
IMG_0149
春は楽しいネ 木の芽や 宿根草の芽が出てきただけで嬉しいんだもん 


《シレネ・レッドキャンピオン》
レッドと言うよりピンクですけど・・・・可愛いからゆるす
本来50cmくらいになるんだけど
待ちきれなく 10cmで咲いてる
そんなに急がなくてもいいよ 
IMG_0154
  


山野草《ニリンソウ》
決して条件の良い所ではないのに
毎年咲く 毎年増える
母(96歳)にもらったの
電話で話すと いつも花の話で盛り上がります
IMG_0155



青空とブルーベリーの木(鉢植え)
毎年たくさん収穫します
冷凍庫にたまったらジャムに
全部私のおなかに入るよ 
IMG_0157



「チョコちゃん 袋は空っぽよ 」
ドックフードの袋をクンクンし続ける
食いしんぼ チョコちゃん 
IMG_0076



今日も読んでくださって有難う御座いました
プロフィール

団塊世代:女性(1948年生まれ)
2009年に群馬県民になりました
2020年:夫鬼籍に入る
愛犬チョコと二人家族
好きな事:ガーデニング・種蒔き・多肉植物
     熱帯魚・メダカ・音楽全般を聞く・映画
     毎日PC・iPad・携帯電話を駆使して
     楽しんでいます

ギャラリー
  • 2022年 師走
  • その後
  • 気ぜわしい日が
  • 気ぜわしい日が
  • 気ぜわしい日が
  • 気ぜわしい日が
楽天市場
楽天市場
ガーデニング
QRコード
QRコード
collage
col